TOP > 教材検索

-
指導者・援助者用
子育て支援用
指導者用・保護者向け教材
- 母子保健テキスト(令和 7 年度版)
- 価格: ¥500+税
発行: 2025年05月1989年の初版以来、全国の母親学級・両親学級・育児学級などの教材として好評をいただいているテキストです。 記載されている事項は、年度ごとに見直しを行い、新しい内容に更新しています。妊娠・出産から育児まで、知っておきたい基本事項をもれなく...
-
指導者・援助者用
子育て支援用
指導者用・保護者向け教材
- すこやか幼児のこころとからだ
- 価格: ¥100+税
発行: 2025年04月心も体も発達が著しい幼児期は、子どもの人生の基礎を築くもっとも大切な時期です。 とくにこの時期に身につける生活能力は子どもにとって一生の財産になるものです。幼児期の子どものいる家庭で必要な子育ての知識をコンパクトにまとめました。1歳6か月...
-
-
指導者・援助者用
子育て支援用
指導者用・保護者向け教材
- 赤ちゃんを迎えるパパの本
- 価格: ¥120+税
発行: 2025年02月妊娠届出時や両親学級時などにお使いいただけるパパ向けの新教材です。おなかの赤ちゃんにとっての妊娠期の重要性や、現代の夫婦の事情を踏まえた家事育児のポイントなど、やわらかい文章とコミカルなイラストで読みやすくまとめています。
-
-
指導者用・保護者向け教材
指導者・援助者用
- 母子保健行政法令・通知集 令和5年
- 価格: ¥15,200+税
発行: 2023年04月01日本書は、昭和47年9月に初版が発行され、その後関係通知等の改廃に合わせて内容の改訂を重ね、今回、「令和5年・第16版」を刊行いたしました。 本書が、行政に携わる方々はもちろん、広く関係機関や母子保健指導者・子育て支援関係者に利用され、...
-
指導者・援助者用
子育て支援用
指導者用・保護者向け教材
- 新生児聴覚スクリーニング検査を受けましょ...
- 価格: ¥3,000+税赤ちゃんの難聴を早期に発見する新生児聴覚スクリーニング検査について、Q&A 形式でわかりやすく解説し、受検につながるようご案内するリーフレットです。妊産婦さんやご家族への啓発用としてお使いください。
-
指導者・援助者用
子育て支援用
指導者用・保護者向け教材
- 親子で取り組むトイレットトレーニング(5...
- 価格: ¥1,400+税トイレットトレーニングは子どもの発達などに合わせて進めていくことが大切です。 本教材では、子どもの排泄機能の発達やトレーニングのポイントなどをかわいらしいイラストとともにわかりやすく解説。1枚ずつはがせるタイプの教材です。
-
指導者用・保護者向け教材
指導者・援助者用
- 妊娠期から育児期までの親子のメンタルヘル...
- 価格: ¥3,500+税母子保健にかかわるすべての人に向け、妊娠中から始めるメンタルヘルスケアの意義について実施のポイント、多職種で取り組むことの重要性などについて解説する。
-
指導者用・保護者向け教材
指導者・援助者用
- わが国の母子保健 令和3年
- 価格: ¥2,000+税「母子保健の主なる統計」の解説版としても好評、母子保健従事者必携の書。 ※現在、休刊とさせていただいております。
-
指導者用・保護者向け教材
指導者・援助者用
食育・離乳
- 授乳・離乳の支援ガイド (2019年改...
- 価格: ¥6,000+税
発行: 2021年05月2019年3月に厚生労働省から公表された「授乳・離乳の支援ガイド(2019年版)」の改定を受け、『授乳・離乳の支援ガイド実践の手引き』も新たに改定版としてアップデートしました。 平成30年厚生労働省「『授乳・離乳の支援ガイド』改定に関する研...
-
指導者・援助者用
子育て支援用
指導者用・保護者向け教材
- それでいいよだいじょうぶ
- 価格: ¥200+税
発行: 2023年「この育て方でいいかしら」「うちの子、だいじょうぶかしら」そんな小さな不安や悩みをかかえたお母さん、お父さんを応援する本です。文章は詩のようで、絵本のような仕立てです。親を取り巻くまわりの人に向けたメッセージも同時に掲載しています。しみじみ...
-
指導者・援助者用
子育て支援用
指導者用・保護者向け教材
- ふたごの子育て〜多胎の赤ちゃんとその家族...
- 価格: ¥500+税
発行: 2024年04月本書では、多胎児を妊娠・出産した母親と家族に必要な情報を、イラストも多用してわかりやすくまとめました。 母親学級や育児相談、多胎向けの事業等でぜひご活用ください。 ※100部以上のご注文の場合、部数割引があります。
-
指導者・援助者用
子育て支援用
指導者用・保護者向け教材
- 小さく生まれた赤ちゃん 赤ちゃんの健やか...
- 価格: ¥500+税
発行: 2023年06月 小さく生まれた赤ちゃんの両親がわが子への理解を深められるよう、必要な医療ケアや生活について解説しています。やさしい語りかけの文体でわかりやすくまとめた一冊です。 ※100部以上のご注文の場合、部数割引があります。
-
指導者・援助者用
歯科保健
指導者用・保護者向け教材
- 子どもの歯の健康と口腔衛生グッズ
- 価格: ¥100+税
発行: 2017年歯はものをかむだけでなく、発音などのためにも重要な部分。乳歯を虫歯にしないためにどうしたらいいか、歯ブラシなどの使い方も含めて解説。 ※200部以上のご注文の場合、部数割引があります。
-
指導者・援助者用
子育て支援用
指導者用・保護者向け教材
- わたしは3歳
- 価格: ¥100+税
発行: 2023年04月誕生してから3年。子どもは赤ちゃん時代をそろそろ卒業です。身の回りのことはだいぶ自分でできるようになり、自己主張が強くなっていく子どもは、一歩一歩自立への道を歩き始めます。本書は「3歳とは子どもにとってどういう時期か?」という視点から、成長...
-
指導者・援助者用
指導者用・保護者向け教材
- 禁煙支援ブック
- 価格: ¥260+税
発行: 2023年04月妊娠中の喫煙は、自然流産・出血・破水などの妊娠異常、先天異常、発育・発達の遅れ、低出生体重児などの要因の一つに挙げられています。そこで、妊娠中の女性や、そのパートナーをはじめとする家族に向けて、たばこの有害性を把握した上で、禁煙の実施・継続...
-
指導者・援助者用
食育・離乳
子育て支援用
指導者用・保護者向け教材
- 離乳食応援BOOK
- 価格: ¥100+税
発行: 2022年離乳食づくりのポイントをまとめた一冊。離乳食教室等でお役立てください。 厚生労働省が発出した「授乳・離乳の支援ガイド」(2019年改定版)に対応しています。 ※200部以上のご注文の場合、部数割引があります。
-
指導者・援助者用
事故予防
指導者用・保護者向け教材
- 子どもの事故予防と応急手当マニュアル
- 価格: ¥500+税
発行: 2022年07月幼児の死亡原因の第一位は、「不慮の事故」です。事故がどこで発生しやすいか、事故の起こりにくい環境をどのように作るかをあわせて知ることにより、不測の事態を防げます。 本書は年齢別に、台所などの屋内、庭や公園などの屋外で発生する事故とその防止...
-
指導者・援助者用
子育て支援用
指導者用・保護者向け教材
- 赤ちゃん・子どものすこやかスキンケア
- 価格: ¥100+税
発行: 2021年生後すぐからの正しいスキンケアは、アトピー性皮膚炎等の発症を減らすうえで重要です。 おしりのケアをはじめさまざまなトラブルやケアについて解説している本冊子は、初めての育児にとまどう保護者にぴったり。かわいいイラストの入ったカラフルな一冊で...