TOP > 教材検索

絞り込み

件数表示

52件中 1~20件表示

  • 子育て支援用

    すこやか幼児のこころとからだ
    価格: ¥100+税
    発行: 2025年04月
    心も体も発達が著しい幼児期は、子どもの人生の基礎を築くもっとも大切な時期です。 とくにこの時期に身につける生活能力は子どもにとって一生の財産になるものです。幼児期の子どものいる家庭で必要な子育ての知識をコンパクトにまとめました。1歳6か月...
  • 作成代行・受注教材(母子手帳等)

    【自治体様向け】母子健康手帳 (A) 笑...
    価格: お問合せください内閣府令 、こども家庭庁通知に基づく記録のページに、研究班モデルを基に編集した情報のページを加えた母子健康手帳。 中ミシン製本で丈夫です。赤ちゃんの口に入るサイズを実物大の穴空き加工で示した応急手当コーナー、かわいいイラストの成長記録表な...
  • 作成代行・受注教材(母子手帳等)

    【教材用】母子健康手帳 A6判 (A) ...
    価格: お問合せください病院・学校などでご使用していただくための教材用です。 *個人への販売はありません。 *10冊以上からの販売となります。 *表紙名入れ印刷ができない教材となります。 ☆看護学科・保健師学校・病院等用、書店(大学や専門学校へ納品...
  • 指導者・援助者用

    母子保健の主なる統計 令和7年刊行
    価格: ¥2,400+税国内および諸外国のデータも掲載。 改訂版は毎年4月頃の販売を予定しております。
  • 子育て支援用

    赤ちゃんを迎えるパパの本
    価格: ¥120+税
    発行: 2025年02月
    妊娠届出時や両親学級時などにお使いいただけるパパ向けの新教材です。おなかの赤ちゃんにとっての妊娠期の重要性や、現代の夫婦の事情を踏まえた家事育児のポイントなど、やわらかい文章とコミカルなイラストで読みやすくまとめています。
  • 指導者・援助者用

    母子保健の主なる統計 令和6年刊行
    価格: ¥2,400+税国内および諸外国のデータも掲載。 改訂版は毎年4月頃の販売を予定しております。
  • 指導者・援助者用

    母子保健行政法令・通知集 令和5年
    価格: ¥15,200+税
    発行: 2023年04月01日
    本書は、昭和47年9月に初版が発行され、その後関係通知等の改廃に合わせて内容の改訂を重ね、今回、「令和5年・第16版」を刊行いたしました。 本書が、行政に携わる方々はもちろん、広く関係機関や母子保健指導者・子育て支援関係者に利用され、...
  • 指導者・援助者用

    母子保健の主なる統計 令和5年刊行
    価格: ¥2,400+税国内および諸外国のデータも掲載。 改訂版は毎年4月頃の販売を予定しております。
  • 子育て支援用

    新生児聴覚スクリーニング検査を受けましょ...
    価格: ¥3,000+税赤ちゃんの難聴を早期に発見する新生児聴覚スクリーニング検査について、Q&A 形式でわかりやすく解説し、受検につながるようご案内するリーフレットです。妊産婦さんやご家族への啓発用としてお使いください。
  • 指導者・援助者用

    子育て支援用

    親子で取り組むトイレットトレーニング(5...
    価格: ¥1,400+税トイレットトレーニングは子どもの発達などに合わせて進めていくことが大切です。 本教材では、子どもの排泄機能の発達やトレーニングのポイントなどをかわいらしいイラストとともにわかりやすく解説。1枚ずつはがせるタイプの教材です。
  • 指導者・援助者用

    妊娠期から育児期までの親子のメンタルヘル...
    価格: ¥3,500+税母子保健にかかわるすべての人に向け、妊娠中から始めるメンタルヘルスケアの意義について実施のポイント、多職種で取り組むことの重要性などについて解説する。
  • 外国語母子手帳

    【完売】【令和6年度】ネパール語/日本語...
    価格: ¥800+税
    発行: 2024年
    内閣府令 、こども家庭庁通知に基づく母子健康手帳の記録ページを、外国語と日本語の2か国語で併記してあります。 国際化の進む中、日本語のわからない住民の方々に、大切な制度を完全に理解してもらうために、在日人数の多い10か国語に翻訳いたしまし...
  • 指導者・援助者用

    わが国の母子保健 令和3年
    価格: ¥2,000+税「母子保健の主なる統計」の解説版としても好評、母子保健従事者必携の書。 ※現在、休刊とさせていただいております。
  • 指導者・援助者用

    食育・離乳

    授乳・離乳の支援ガイド (2019年改...
    価格: ¥6,000+税
    発行: 2021年05月
    2019年3月に厚生労働省から公表された「授乳・離乳の支援ガイド(2019年版)」の改定を受け、『授乳・離乳の支援ガイド実践の手引き』も新たに改定版としてアップデートしました。 平成30年厚生労働省「『授乳・離乳の支援ガイド』改定に関する研...
  • 外国語母子手帳

    外国語日本語併記母子健康手帳カバー A5...
    価格: ¥180+税「外国語日本語併記母子健康手帳」用専用のカバーです。A5判対応で、使いやすい内ポケット付き、透明な丈夫なカバーです。 燃却時に塩素の出にくい環境に配慮した素材(ポリオレフィン)を使用。 サイズ:約W30.7×D21.7cm 妊...
  • 外国語母子手帳

    子育て支援用

    外国人住民の妊娠から子育てを支えるガイド...
    価格: ¥700+税
    発行: 2019年02月
    日本で出産・子育てをする外国人住民が増加しています。 本ガイドブックでは、「言語」「文化」「情報」「連携」という4つのカギを取り上げ、病院や役所、地域で外国人ママ・パパを支えるヒントをイラスト満載でわかりやすく紹介。 産婦人科、小児科、...
  • 指導者・援助者用

    保健師、医療・看護・介護関係従事者のため...
    価格: ¥1,500+税厚労省の推計値によれば、2025年には患者数が全国で700万人を超えると言われる認知症。 この疾患の最も重要な課題は、症状が複雑化する前の初期段階での診断と統合的なアセスメント、他職種間での情報共有、そして、これらに基づいた医療・介護サー...
  • 外国語母子手帳

    【令和6年度】ベトナム語/日本語母子健康...
    価格: ¥800+税
    発行: 2024年
    内閣府令 、こども家庭庁通知に基づく母子健康手帳の記録ページを、外国語と日本語の2か国語で併記してあります。 国際化の進む中、日本語のわからない住民の方々に、大切な制度を完全に理解してもらうために、在日人数の多い10か国語に翻訳いたしまし...
  • 作成代行・受注教材(母子手帳等)

    マタニティチェーンホルダー(自治体向け)...
    価格: ¥90+税妊婦さんにやさしい環境づくり。 マタニティチェーンホルダーを身につけていることによって、医師や救急隊員の方に妊婦であることを伝えることができるので安心です。 素材:ATBC-PVC、スポンジ、ボールチェーン/スチール
  • 指導者・援助者用

    子育て支援用

    虐待防止と子どもの支援
    価格: ¥400+税
    発行: 2014年09月
    保育の現場を中心とした連携の仕方や虐待への気づきのポイント、通告の仕方、虐待防止の制度など、虐待の予防・発見・支援の流れを図と優しいイラストでわかりやすく解説。 ※100部以上のご注文の場合、部数割引があります。
件数表示