こちらの教材は販売が終了しました
外国語母子健康手帳
子育て支援用
外国人住民の妊娠から子育てを支えるガイドブック ~母子保健・子育て支援でできる多文化共生の4つのカギ
- 発行:2019年02月
- 価格:¥700+税
- コード:0319
- サイズ:B5判 全編カラー(委託販売) 38頁
- ISBN:978-4-89430-319-5
- 監修
-
中村 安秀(甲南女子大学・日本WHO協会)
渡邉 洋子(東京都多摩立川保健所) - 執筆
- 福田 久美子(かながわ国際交流財団)
- 編集協力
- 山家 直子
- イラスト
- たかえみちこ
- 発行
- 公益財団法人 かながわ国際交流財団
日本で出産・子育てをする外国人住民が増加しています。
本ガイドブックでは、「言語」「文化」「情報」「連携」という4つのカギを取り上げ、病院や役所、地域で外国人ママ・パパを支えるヒントをイラスト満載でわかりやすく紹介。
産婦人科、小児科、母子保健、子育て支援など幅広い分野で外国人に関わる方の参考になる実践例など、全国の妊娠から子育てに関わる全ての方に読んでいただきたい一冊です。

- はじめに
- 外国人住民対応の理想と現実
- 支援を妨げる4つの要因
- 産婦人科
- 産婦人科で困っていることはなに?
- 産婦人科への4つのカギ こんな工夫ができるかも!
- こんな取り組みやっています! 病院で外国人妊婦教室
- 母子保健
- 母子保健担当が困っていることはなに?
- 母子保健の保健師さんへの4つのカギ こんな工夫ができるかも!
- ベテラン保健師カワイさんの多文化対応のコツ!
- こんな取り組みやっています! 「栄養&健康」ワークショップ
- 小児科
- 小児科で困っていることはなに?
- 小児科への4つのカギ こんな工夫ができるかも!
- こんな取り組みやっています! 「お医者さんかかり方セミナー」
- 地域
- 地域の方々の働きかけ〜ベストミックスが大切!〜
- こんな取り組みやっています! 外国人にアウトリーチ
- おわりに
- 4つのカギを上手に使おう!
- リソース 役立つツール紹介
- リソース 役立つリンク・外国人相談窓口リスト・書籍